ブログ

宮小ブログ

お祝い 一ノ宮小最後の運動会③遊競技

徒競走の次は各学年の遊競技です。最初は5年生の障害物リレーです。

〈5年生:障害物リレー〉

 

〈1年生:お野菜運び競走〉

 

〈2年生:デカパンリレー〉

〈3年生:宮小タイフーン2024〉


〈4年生:竹取物語〉

 

〈6年生:綱引き〉

お祝い 一ノ宮小最後の運動会②徒競走

次の演技は各学年の徒競走です。まず、5年生から始まります。

〈5年生〉

 

〈1年生〉

〈2年生〉

 

これから、徒競走が後半に入ります。

〈3年生〉

 

〈4年生〉

 

いよいよ最後は6年生です。

〈6年生〉

お祝い 一ノ宮小最後の運動会①開会式〜ラジオ体操

本年度末をもって、本校は閉校しさくら小となります。本日、伝統ある一ノ宮小としての最後の運動会が開催されます。市議会議員の皆さまをはじめ、ご来賓方々の参加並びに多くの保護者の方の参観をいただきながら開会式が始まりました。

〈開会式〉

 

 

〈ラジオ体操〉

了解 運動会準備高学年

5,6校時に明日の運動会の準備を高学年の児童が行いました。始まる時間の5分前には集合して、運動会に向けての気持ちが感じられました。

それぞれの係に分かれて作業を行いました。自分の仕事を責任を持って行い、友達と協力して作業する姿は、高学年らしい動きでした。明日の一ノ宮小最後の運動会に向けて準備が整いました。

 

 

キラキラ 圧巻!ソーラン節〜高学年ダンス

校庭で高学年がダンス練習をしていました。

当日の衣装を羽織って、本番さながらに踊っていました。あと2日、本番が楽しみになりました。