ブログ

宮小ブログ

キラキラ 日記を書こう〜2の2国語

2年生の国語では「日記を書こう」という学習しています。2の2では、日記を書くことの良さや書き方を確認していました。

最近の出来事で、思い出したことや書きたいことをプリントに書き出しました。日常的なことや休みに出かけたことなど、日記を書くことをイメージして丁寧に書いていました。

音楽 さくらさくら〜4の1音楽

4の1の子どもたちが、円になって大きな声で「さくらさくら」を歌っていました。

お互いに声の出し方や口開け方などチェックしながら歌っていました。その後、代表3名が歌を歌い、じっくり聞いている子どもたちは、歌声の良さや感じたことをワークシートに一生懸命書き込んでいました。

 

ピース 学校を探検しよう〜1年生生活科

1年生の生活科で、学校の中を探検し、いろいろな施設や場所があることを学習します。入学してまだ1っカ月足らずですが、友達と相談しながら探検場所や決まりなどについて話し合いました。

美術・図工 うごいて楽しいわりピンワールド

3・4時間目の図工で「うごいて楽しいわりピンワールド」を作り始めました。1つの作品の中に、3~4つの場面を考え、今日は壁面を作りました。

折り紙や色画用紙、色鉛筆等を使って、思い思いの絵や風景を表現していました。

制作に集中し、あっという間の2時間でした。

美術・図工 クラブ活動

初めてのクラブが6校時に行われました。どのクラブも組織と計画作りが主な活動でした。高学年の子どもたちが積極的にや役員を引き受け、計画を自分たちで立てていました。

〈屋外スポーツ〉

〈屋内スポーツ〉

〈図工〉

〈理科〉

〈タブレット〉

 

〈ボードゲーム〉