ブログ

5年生の様子

ピース リモート交流会 

 14日、妙義の体験学習に向けて、3校合同の「リモート交流会」を行いました。事前に班長さんを中心に準備をしていたので、当日もスムーズにすすめることができました。

始める前は、「緊張するなぁ。」という声も聞こえましたが、画面越しに笑顔が見られると安心したようでした。班長さんも交流会の流れに沿ってテキパキと指名しながら、進行することができました。

終了後、「全員の顔と名前を覚えました!」「来週、行くのが楽しみになりました。」という声がたくさん聞かれました。限られた時間ではありましたが、充実した時間となりました。

0

妙義青少年自然の家 体験学習に向けて

5年生では、妙義青少年自然の家体験学習(10月22日)に向けて、総合的な学習の時間を使い準備を始めています。

一ノ宮小、吉田小、丹生小の3校で、まずはリモートによる自己紹介の時間を取り、各校の交流を深めます。

今日は、その練習です。

各班ごとに練習をして、自己紹介で交流を深めます。

 

0

運動会 全力のソーラン節(5年生)

 10/2、台風の過ぎ去った中、校庭の状態も少し不安でしたが、無事、運動会を行うことができました。

 リモート配信での練習スタート。不安と期待が混じり、振り付けを覚えるのが、大変でした。

 しかし、努力を重ね、時には休み時間を使い、自主練をして振り付けを覚えました。

 一つ一つの動作をきれいのするために、頑張りました。その児童の姿を見て、成長を感じました。

 頑張った児童を見ていて、心と目頭が熱くなりました。児童のみんなに感動をありがとうという気持ちです。

 また、保護者の皆様、見に来ていただき、感謝申し上げます。今後とも御協力よろしくお願いいたします。

はっぴとはちまきに身を包み、堂々と踊る姿は、まさに圧巻でした。

自らも感動し、見ている人にも感動を届けられるようなソーラン節になっていたと感じました。

0

9月22日(水)の様子

本日より、5年1組は、須藤千賀子教諭が、授業を行いました。

みんな、真剣に授業を受けていました。

5年2組は、理科において、タブレットを使用し、復習問題に取り組んでいました。

両クラス共に落ち着いて取り組んでいました。

 

0

5年1組、2組 17日(金)の様子

本日1校時、1組は理科「植物の実の種子のでき方」の授業の様子です。

クロームブックで、自分で取った写真の花のめしべやおしべの様子を見ながら、授業を進めていました。

2組は、算数「分数の足し算、引き算」の授業です。

児童から、解き方を確認しながら、担任が板書をしている様子です。

どちらの学級も真剣に取り組んでいました。

 

体育、表現活動 2・3時間目

運動会の表現活動発表に向け、6年の田島広大先生指導の下、取り組んでいます。

1組

2組

渡辺先生も児童と一緒に

 

0

鉛筆 新聞を読もう

 国語で「新聞を読もう」という学習を行いました。「新聞の顔」である一面にどのようなものが書かれているか、新聞全体の構成はどのようになっているか等を確認しました。また、同じ記事について書かれた2社の新聞を比較し、どんな特徴があるか見つけました。

 最後に、実際の新聞を読んでみました。

 やや難しい表現もあったようですが、真剣に読む姿があちこちで見られました。そして、読んだ感想をタブレットに入力し、友達の感想を見合いました。

 知りたい内容が分かり、新聞の面白さを感じていました。

0

家庭科・調理 給食をリモートで

 緊急事態宣言のため、先週から5年生はクラスを2つに分けて、給食を食べています。

タブレットを使って、教室ともう一つの教室をつないで、一緒に「いただきます。」「ごちそうさま。」をしたり、お互いの様子を見あったりしながら、食べています。教室以外の場所で食べるのが新鮮なようで、移動して食べることにも前向きな5年生、本当に頼もしいです。

0

汗・焦る ソーラン初練習

 今日の体育で、「ソーラン節」の練習を初めて行いました。例年のような「5・6年合同練習」ができないので、5年生と6年生で場所を変えて、リモートでつないで練習をしました。事前に「動画」を見ておいたので、思っていた以上に体を動かすことができていました。

午前中にクラス練習を行いましたが、昼休みも教室で距離を取りながら練習する姿が見られました。この週末、家で練習する姿が見られるかと思いますが、見守っていただければと思います。

0

了解 2学期の「個人目標」

 学活の時間に、2学期の「個人目標」を考えました。1学期の自分を振り返りながら、学習面、運動面、生活面について、それぞれの目標をたてました。

「自分の意見を積極的に発表する」「体育の跳び箱や持久走を頑張る」「手洗い・うがい、消毒をしっかりしながら生活する」等の目標が書かれていました。各自たてた目標が、達成できるよう、見守っていきたいと思います。

0

鉛筆 英語の授業

2学期が始まりました。英語の学習で、アルファベットの書き取りをしたり、単語の発音練習をしたりしました。

 

懸命に発音練習に取り組んだり、英語特有の罫線を思い出しながら書き取りを行ったりしていました。久しぶりの授業でしたが、集中して取り組むことができました。

0