宮小ブログ
アーサーと王様の剣〜ワークショップ5,6年
6月29日(木)の午後に、文化庁主催の「文化芸術による子供育成推進事業」のミュージカル公演を本校体育館で実施します。これは本校の開校150周年記念事業としても位置づけており、劇団青い鳥ティアティカル・カンパニーによるミュージカル「アーサーと王様の剣」を全校で鑑賞します。
今日はその事前ワークショップということで、高学年の児童を対象に、劇団青い鳥のスタッフの方がみえて、劇団や役者として演技することのお話を゙聞いたり実際の演技を見せていただいたりしました。
後半は、クラスごとに心を一つにする体験や実際のセリフをおぼえて、声に出してみるといった体験をしました。
心を合わせる楽しさや、伝える声を出す難しさなど体験でき、本番でスタッフのみんさんがどんな演技を見せてくれるのか、今から公演が楽しみになりました。
タブレットで記録する〜4の2理科
校庭で子供たちがタブレットを使って植物を撮影していました。
4年生の理科では、「季節と生物」という単元で、年間を通して季節ごとの動植物を観察し、その変化の様子から成長と環境の関係について考える学習をしています。4の2の子供たちは夏の様子を観察しているところでした。
理科室に戻ってみると、子供たちがタブレットに向かい、作業しながらグループで話し合っていました。
自分たちの撮影した映像を共有しているところでした。今までは、年間を通して変化の様子をワークシートに絵を描いて記録してきましたが、タブレットを活用することで、画像を見ながら変化の様子について考えることが容易になりました。タブレットを上手に扱う4年生の様子に驚きました。
今日のプール〜2年生
3,4校時は2年生が今シーズン初めてプールに入りました。足洗い場を通り、冷たいシャワーを浴びる時には思わず歓声が上がりました。
プールの約束やバディの確認をしました。
水深の浅い、台のあるところで、まず、中に入り歩いてみました。最初は怖がっていた子供もだんだんと慣れてきました。
最後に宝物探しをしました。楽しみながら水泳の授業に参加していました。
今日のプール〜5年生
今日の1,2校時に5年生がプールに入りました。最初に準備運動と水慣れをしました。
今日のめあてはクロールの泳ぎ方でした。最初に模範演技を子供たちが見せてくれました。
泳ぎ方のポイントを確認した後、ビート板を使って練習しました。
二人ペアになって、お互い声を掛け合いながら上手に練習していました。
ソフトバレーボール~4の1体育
体育館で子供たちがチームに分かれて何やら相談をしていました。
掛け声をどんなふうにしようか、作戦をどうしようか話し合っていました。実際にコートに入って打つ演習をしました。声を掛け合いながらみんなで決めたルールにしたがい、楽しくプレーしていました。
今日のプール〜そら組
今日の午後は1時間だけですが、そら組がプールに入りました。太陽の日差しもみえ、短い時間でしたが楽しく水泳を経験しました。
今日のプール6年生
午前中に6年生が今シーズン初めてプールに入りました。
初めてなので、水泳の授業の決まりを確認し、水慣れをしました。
け伸びやバタ足での泳ぎも確認しました。水の中のほうが温かいくらいの陽気でしたが、子供たちはキビキビと動き、楽しく水泳に参加していました。
一緒に何をしようかな〜5の2道徳
3時間目の5の2の教室で、子供たちが教科書や黒板を見ながら意見交換していました。
「一緒に何しようかな」という題材で学習していました。最初に「もし外国の人が家に来たら何をする?」という問いかけに、一緒に遊ぶ、有名なところを紹介する、など普段から英語を学ぶ子供たちらしく積極的な答えが返ってきました。その後、物語の主人公の家にアメリカから家族がやってきて、さて何をしようか迷ってしまう・・・。子供たちは一生懸命考えていました。
友達と意見交換しながら、他の国の人達と親しくなるにはどのようにすればいいのか学んだ一時間でした。
今日のプール〜ゆめそら組
今日の午後はいい天気で、やや風がありましたが、ゆめ組そら組の子供たちがプールに入りました。
シャワーの水の冷たさに歓声が上がりました。水慣れをした後、歩いたりフロートで泳いだり楽しい時間を過ごしました。
貫前神社に行ってきます〜3年生総合
3年生の総合的な学習の時間で「一ノ宮の良さを知ろう」という学習をしています。その一環として、今日の1,2校時に貫前神社に校外学習に出かけます。今学校を出発しました。暑さが予想されますので、熱中症に気をつけながら、いろいろ見て、触って、お話を聞いて、楽しく学習してきます。