宮小ブログ
思春期の体の変化〜4年生保健体育
今日の午前中に4年生の教室で「思春期の体の変化」という内容で保健体育の授業がありました。ゲストティーチャーとして本校の堀口養護教諭が登場し、二次性徴に関する体や心の変化について、デジタル教科書やワークシートを用いてわかりやすく説明がありました。子供たちも真剣に自分や体のことについて考えるよい機会となりました。
〈1組の様子〉
〈2組の様子〉
登校班会議
今日の朝行事に登校班会議を行いました。まず、いつもどおり今日までの登校について集合時刻や歩き方、挨拶などについて振り返りを行いました。
今日で班長が交代になります。明日からの新しい並び方について確認しました。
最後に今日まで班長を務めた子供たちから、「みんの協力により安全に登校できてよかった」「これからも約束を守って安全に登校してほしい」などメッセージがありました。
明日からも安全に、元気に登校できるようしたいと思います。
送る会練習4年生
体育館のステージで4年生が劇のようなことをしていました。
6年生への感謝の気持ちを全員で工夫して表現しようと、一生懸命練習していました。いよいよ来週6年生を送る会が行われます。みんなに伝わるように上手にできると良いと思います。
全校朝礼
今日の朝行事は、全校朝礼をリモートで行いました。計画委員子供たちが司会進行を務めました。
校長からは、6年生を送る会の取組のよさに触れた後、令和7年度に開校するさくら小学校について、名前の由来や今後の予定等についてQ&A形式で話をしました。子供たちは、よく知っていて、手を挙げたり、友達と話したりして確認していました。
最後に計画委員から感想がありました。優しく思いやりのある、何事にも前向きで一生懸命な一ノ宮小の子供たちのよさを受け継いで、皆から愛される明るく元気なさくら小をみんなで築いていきたいと思います。
資料から考える力を育てる〜3の1社会
3の1の社会の授業で、「富岡市の人口はどのように変わってきたのだろうか」ということについて一生懸命子供たちが考えていました。
教科書や大型モニターに示されたクラフ・表を見ながら考えたことを意見交換しました。
先生と子供、子供と子供がやり取りしながら、なぜ人口が増えたのか考えが深まっていきました。