2024年12月の記事一覧
ファングリッシュ カフェ2年生
本校では、英語に触れる機会を増やすために、お昼休みに英語のアクティビティーをファングリッシュルームで行っています。今日は2年生対象の時間でした。
今日は柔らかいボールを回して、音楽が止まった時にもボールを持っていた児童は、ALTとジャンケンをします。
ジャンケンに負けるとALTから簡単な英語の質問が出て、英語で答えていました。最後に、一人ひとりクリスマスプレゼントのイラストシールを貰いました。楽しくゲームしながら英語に親しんでいました。
卒業アルバム写真
今日の3校時に卒業アルバム写真の撮影がありました。
緊張しながらも、いい笑顔で撮影できました。いつの間にか卒業が近づいてきたことを感じました。
〈授業風景の撮影6の2図工〉
橋の上のおおかみ〜1年生道徳
1年生の道徳の公開授業がありました。
題材は「はしのうえのおおかみ」で、一本橋を渡る時に意地悪していた狼が、熊の優しい行動をきっかけに優しい行動を取るようになる物語です。最初に電子教科書を活用してお話を聞きました。
意地悪をされたうさぎや、狼の気持ちを役割演技を見ながら考えました。
次に、友達と意見交換したり、全体で話し合ったりしました。
相手の立場を考えたり、想像したりして、「親切、思いやり」とはどういうことなのか、自分の生活を振り返りながらまとめました。
表彰集会
お昼の集会で表彰集会を行いました。
最初に県陸上記録会や読書感想文、人権標語などの表彰がありました。
県のよい歯のコンクールでは、本校が学校表彰、5の2は学級表彰を受けました。子どもたちの生活習慣や健康管理に本人だけでなくご家庭でもご協力いただいている成果だと思います。ありがとうございます。最後は「読書の達人」の表彰でした。120人を超える子どもたちの表彰がありました。
一人ひとりが呼名され、元気な返事とともに起立して、代表児童が受領しました。たくさんの子供たちが本に興味をもって、読書に取り組めるよう今後も続けていきたいと思います。
生き物のためにできること〜6の1英語
ファングリッシュルームで6の1の子どもたちが、いろいろな生き物がかかえる問題について考えていました。タブレットなどで、環境問題を調べながら、自分が選んだ生き物の問題点について英語で表現します。絶滅危惧種に着目する子どももいて、まず、その動物の住んでいる場所や問題について、一人で声を出して言う練習をしました。
次に、ペアになり、お互いに発表し合いました。
ゼスチャーを交え、笑顔で表現する、など見ている友達が改善点を教えてくれます。表現する英語の難しさと、環境問題等の内容の難しさがありましたが、一生懸命伝えようする様子が見られました。