ブログ

2020年7月の記事一覧

学校 授業の様子<3年生>

 おはようございます。あいにくの天気ですが、子供たちは今日も元気に過ごしています。1組の算数の授業、2組の図工の授業の様子です。

 

 

 算数では、「時こくと時間」の学習をしています。時こくと時間は何がちがうのかな?今から〇分後の時こくは何時かな?実際に時計を見たり、動かしたりしながら考えています。「時こくと時間」の単元では、授業中だけではなく、普段の生活から、アナログ時計を読む習慣をつけることも大切だと思います。ぜひご家庭でも、「今の時刻は?」「昨日は何時間寝たかな?」「おやつまであと何分?」などと、聞いてみてください。

 図工では、「身近な自然の色・形」という単元を学習しています。校庭から葉っぱを拾ってきて、色や形をよく見て絵を描きます。「画家は、描いている時間よりも、見ている時間の方が長いんだよ」と聞いた子供たちは、じっくり色や形を観察して作品作りに取りかかりました。

0

理科・実験 ワクワク実験道具

 皆さんこんばんは!今日は4連休明けの学校でしたが、41人全員が登校することができました。元気な顔が見られて、とてもうれしかったです。

 今日の1、2時間目の理科の時間に、2学期から始まる、「ゴムや風の力」という単元に向けて実験道具作りをしました。 子供たちは「楽しみ!」「ワクワク!」と声を弾ませながら台車作りをしていました。ゴムや風を使って台車を動かします。台車をより遠くまで走らせるには、ゴムや風をどのように使ったらいいでしょう?一緒に考えていきましょう!

 

 

0

美術・図工 絵の具でいい感じ!

 図工の様子です。絵の具のいろいろな色を混ぜて、混ざり方を比べたり、白色を使って色を薄めるのと、水を

使って色を薄めるときの色の違いを楽しんだりしました。また、スパッタリングなどの技法も学びました。

 十人十色。個性豊かな作品がたくさんできました。

 

0

キラキラ モンシロチョウの旅立ち<3年生>

 3年2組の教室で飼育していたモンシロチョウが金曜日に羽化しました。今日は天気が良かったので、そのモンシロチョウの出発式を行いました。子供たちは、モンシロチョウの成長過程を理解するだけでなく、自然界で生き抜く難しさも感じることができたと思います。元気でね!!

 最後の写真の中に、元気に飛んでいるモンシロチョウが写っているので、探してみてください!

 

 

0

朝 朝の会の様子<3年生>

 朝の健康観察をしている様子です。三年生の健康観察では、返事をした後に、好きな遊びや好きな色などを

言っています。「〇〇さん」「はい!なわとびです!」「はい!鉄棒です!」という感じです。そして最後に、「なわと

びが好きといった友達は誰でしょう?」「鉄棒が好きなお友達は誰でしょう?」と、誰でしょうクイズをしています。

 人の話をしっかりとよく聞く習慣がつくとよいと思います。

 

0