2024年12月の記事一覧
一ノ宮地域づくりセンター祭り開催
15日(日)の午前中から午後にかけて一ノ宮地域つくりセンターでお祭りが行われました。始まる前に開会式があり、センター長、区長会長挨拶や説明がありました。
富岡高校の有志が中心となって、6月から企画を考え始め、一ノ宮かるたや輪投げなどのゲームなどいろいろ考えました。
子供たちはゲームや折り紙、カルタなど楽しみました。センターの前には焼きそばやフランクフルトなどの食べ物が準備されていました。関係者の皆さん大変疲れ様でした。
上毛かるた大会②決勝〜閉会式
緊張感のある予選が終わり、いよいよ決勝が始まりました。
最終戦です。
最後に閉会式がありました。子どもたちは、真剣に、マナーを守って参加していました。練習から昨日の準備、当日の運営と、子育連の役員の皆様、保護者の皆様、大変お世話になりました。
上毛かるた大会①開会式〜予選大会
本日午前中に、体育館で一ノ宮地区子ども会主催の上毛かるた大会が行われています。開会式、選手誓いの言葉が終わり、競技が始まりました。
表彰集会その2
10日の表彰集会では表彰しきれないくらいのたくさんの受賞者がいて、今週は2回に分けて集会を行うことになっていました。今日は、持久走記録会や絵画展の表彰を行いました。開始時間前に整列し、堂々と表彰を受ける姿に周りからたくさんの賞賛の拍手がありました。
書き初め練習3年生
今日の午後、3年生が体育館で書き初め練習を行いました。書家の横尾隆運先生をお招きしました。
4つのグループに分かれて、横尾先生の実際に書く様子を見させていただきました。
一文字書き終えるごとに周りの子供たちから「おーっ」という歓声と拍手が起こりました。目の前でみる書き初めの迫力に感銘を受けました。その後は一人ひとり集中して取り組んでいました。