ブログ

2020年11月の記事一覧

音楽 音楽イベントがありました <3年生>

 今週の24日、25日、26日の3日間にわたって、昼休みに音楽委員会が主催する音楽イベントがありました。3年生は2日目に参加しました。音楽に関するクイズや、リズム遊びをして盛り上がりました。どの問題にもすぐに答えていて、さすがでした!!

0

鉛筆 授業の様子 <3年生>

 今週は4日間です。元気によく1週間をスタートしました!

算数の授業では長さの学習として、前回よりも長い、廊下の長さや、校庭の長さを測りました。

 

週に1度の外国語の授業もありました。ボブ先生、ジャスミン先生と一緒に、「アルファベット」の学習です。

リズムに合わせて練習しています。

 

寒くなってきましたが、体調を崩さないように過ごしましょう。生活チェックを忘れずに!

0

キラキラ 頑張った!持久走大会! <3年生>

 今日は持久走大会の本番でした!朝から天気も良く、気温も十分に暖かく、絶好の持久走日和でした。

スタート直前の子供たちからは、ドキドキがこちらまで伝わってくるほど緊張していましたが、走り終わった後には、すっきりしたようないい顔を見ることができました。苦手な児童が多いこの持久走。一つの山を越えることができました。持久走大会は終わりましたが、これまでの努力はなくなりません。明日からも、子供たちの成長を楽しみにしています。

皆様、温かい応援ありがとうございました。

 

0

鉛筆 長さ調べ <3年生>

 算数では「長さ」の学習をしています。これまで学習してきたmm(ミリメートル)、cm(センチメートル)、m(メートル)に加えて、更に長いkm(キロメートル)を学習します。

 自分で言うのも何ですが、私は、これは大体何メートル、これは大体何mL、100gはだいたいこれくらいなど、結構感覚が優れていると思います。ただ、某テレビ番組の高級料理の値段予想では毎回大外れですが・・・

 余談はさておき、そのような数量感覚は、算数を学習するうえでとても重要です。また数量感覚を養うことで、うっかりミスも少なくなるとも思います。「長さ」の1時間目の学習は、数量感覚を養うために、教室のいろいろな物の長さを予想し、実際に測ってみました。鉛筆や筆箱、黒板や教室の端から端までなど様々な物を測りました。長くなればなるほど、予想は難しいですね~。

 日々のふとした会話の中で、長さはどれくらいだと思う?何分くらい経ったと思う?など、そんな話もしていきたいと思います。

 

 

 

 

0

晴れ 日なたと日かげ <3年生>

理科の授業の様子です。「地面の様子と太陽」という単元で、遮光板を使って太陽を見たり、日なたと日かげについて、温度や湿り気の違いを、温度計で測ったり実際に手で触ってみたりして確かめました。晴れが続いたので、とてもよく観察ができました。太陽を実際に見たときは、大盛り上がりでした。

 

 

 

0