ブログ

R2 12月

お辞儀 良いお年をお迎えください(12月28日)

今日で、令和2年も仕事納めとなります。

 

トトロの杜のケヤキの大木も、静かに新しい年を迎えようとしています。

激動の一年となりましたが、保護者の皆様、地域の皆様には、たいへんお世話になりました。

良いお年をお迎えください。

年末年始は、ことのほか気温が下がりそうです。くれぐれもご自愛ください。

(水道の凍結にもご注意を)

0

携帯端末 Wi-Fi接続環境を整えています(12月25日)

国のGIGAスクール構想に伴うICT環境整備の一環として、Wi-Fi接続に関する機器の設置作業がスタートしました。

子供たち一人一人がタブレット端末を使って学習するために、富岡市内の各小中学校で準備が進んでいます。

0

会議・研修 3学期の英語の授業準備(12月25日)

新しい2名のALTの先生と担任の先生とで、3学期の授業に向けて打合せを行っています。

担任の先生も、英語を使って積極的にコミュニケーションを取っています。

冬休みに入りましたが、3学期の英語の授業が楽しく学びがいのあるものとなるよう、研鑽を重ねています。

0

グループ 2学期終業式(12月23日)

寒気が少し緩み、穏やかな日射しの下、校庭で終業式を行いました。

 

式の前に、新しい二人のALTの先生を紹介。

 

次に、人権ポスターコンクールの入賞者の表彰。

 

終業式では、3学期の合い言葉「前へ」が、校長から紹介されました。

また、「自分が何に挑戦していくのか、冬休み中に考えておこう」との呼び掛けがありました。

 

式終了後は、登校班ごとにまとまって下校。先生方も見守りパトロールで同行しました。

保護者、地域の皆様には、子供たちの健康・安全を日々お守りいただきました。

心より感謝申し上げます。

冬休み中も感染症予防に細心の注意を払いつつ、ご家族みなさんで、穏やかな新年をお迎えください。

0

試験 授業の窓(12月第4週)

水曜日の終業式を目前に控えた教室では・・・・

 

6年生

学級活動の時間に、西校舎の共有部分の清掃を行っていました。スッキリと新年を迎えられます。

 

音楽では、「ふるさと」を曲想に合わせて歌うためには、どのように工夫したらよいか、アイデアを交流。

 

5年生

家庭科では、給食のときに使うランチョンマットづくりがスタート。サイズをどうするか検討中。

 

学級レクでは、体育館でドッジボール。

 

4年生

国語では、冬に関する言葉をたくさん集めています。

 

算数 では、計算問題の復習。どのように考えたのかが分かるように、途中の計算もノートにしっかり書いています。

 

3年生

理科は、「電気の通り道」の学習。電池と豆電球を接続する実験器具を組み立てています。

 

2年生

生活科では、自作の「まちたんけん」新聞を読み合い、良い点をフセンに書き出し相互評価。 

 

国語では、担任の先生が絵本を読み聞かせ。子供たちが楽しみにしているひとときです。

 

1年生

 生活科では、家庭で挑戦したお手伝いをお互いに紹介していました。

 

学級活動では、冬休みの学習について担任の先生の説明をしっかりと聞いています。

 

図書の時間に、冬休みに読む本を1年生が借りています。 面白そうな本を見付けたようですね。

 

毎日、毎日の積み重ねで、1年生から6年生まで、一歩一歩成長を遂げてきた2学期でした。

3学期も、教室で会いましょうね!

 

0