H31 6年生
国語「海の命」<6年生>
学習課題 『登場人物の生き方に着目して、その生き方について自分の考えをまとめよう』です。
登場人物の人物像を読み取った後、自分の考えをまとめました。
その後、グループで自分の考えを発表し、交流しました。友達の考えとの類似点や相違点を知り、さらに物語や登場人物への考えを深めることができました。
放課後<6年生>
放課後、ブランコで誰が一番高い所までこげるか競い合っていました。
卒業まであと27日。楽しい時間を過ごしましょうね。
今週の活躍<6年生>
家庭科では、「冬を明るく暖かく」するために、学習したことをまとめました。
音楽集会では、「あなたにありがとう」を歌いました。卒業式でも歌う曲なので、朝の会で練習してきました。その後、鼓笛引継ぎ式が行われました。「4年生も5年生もがんばっている!」とうれしそうでした。
休み時間の様子です。リコーダーや鍵盤ハーモニカで「コンドルは飛んで行く」を練習していました。
職業の英語での言い方を知ろう〈6年生〉
今週の英語は、職業の言い方を教えてもらいました。
What do you want to be? みんなは何になりたいの?
今週の活躍!!〈6年生〉
国語の場面。
印象深い経験から思いや考えが伝わる随筆を書いています。
家庭科の場面。
暖かい着方について意見交流を行っています。
図工の場面。
オルゴールを入れるグランドボックスを作っています。
卒業文集制作中<6年生>
6年生は、卒業文集を制作しています。6年間を振り返って、心に残っていることを文章入力しています。
家庭科「冬を明るく暖かく」<6年生>
家庭科では、学習課題「冬を明るく暖かく過ごすために、省エネを考えて住まい方や着方を工夫するには、どうしたらよいか。」を設定し、学習を進めています。今日のめあては、「暖かい着方を考えよう」でした。グループで意見交流をしているところです。
算数 資料の調べ方<6年生>
算数「資料の調べ方」の1時間目の授業が行われました。
学習課題「資料の調べ方には、どのような仕方があり、どのようなときに使うのだろう」を設定することができました。
国語「自然に学ぶ暮らし」<6年生>
国語では、学習課題「筆者の考えと自分の思い描く未来を比較して、文章にまとめよう」を設定し、授業が進んでいます。教科書を読んで筆者の考えをまとめたり、友達とアドバイスし合って自分の考えをまとめたりしています。来週、文章を書き上げて発表会を行います。
卒業プロジェクト始動!!<6年生>
1/15(水)の3時間目に総合で『卒業プロジェクト』が始動しました。5つの班に別れ、卒業に向けて、決意と感謝を表現していきたいと思います!