たのしくうつして〜2の1図工
2の1の子どもたちが紙を切って画用紙に貼り付けていました。魚や猫などの動物などいろいろでした。
2年生の図工で紙版画を学習しています。型紙は色紙だけでなく、段ボールのような波のあるものや、プチプチがついたものなどいろいろです。自分の表したいものやイメージしたものを形にして、切って画用紙に貼っていました。
切ったり貼ったり、手で感触を楽しみながら、作品を作っていました。
富岡市立一ノ宮小学校
所在地 〒370-2452
群馬県富岡市一ノ宮16-1
電 話 0274-62-2034
F A X 0274-62-6967
e-mail ims-es@gs.tomioka.ed.jp
2の1の子どもたちが紙を切って画用紙に貼り付けていました。魚や猫などの動物などいろいろでした。
2年生の図工で紙版画を学習しています。型紙は色紙だけでなく、段ボールのような波のあるものや、プチプチがついたものなどいろいろです。自分の表したいものやイメージしたものを形にして、切って画用紙に貼っていました。
切ったり貼ったり、手で感触を楽しみながら、作品を作っていました。
インフルエンザに関わる「療養報告書」の様式です。
報告書提出の手順を説明した資料です。