11月の学校生活の様子
キャップ回収(11月7日)
ボランティア委員会の児童とキャップ回収をしました。
たくさんの児童が持ってきてくれました。
朝早くから、たくさんのキャップが集まりました。
PTAの方にも協力していただきました。
ありがとうございました。
授業の窓(11月7日)
今週は、秋らしい青空が広がっています。校庭では2年生の体育。
5年生は家庭科。エプロン制作が順調に進んでいます。
花植えボランティアに参加(11月2日)
一ノ宮地区地域づくり協議会による花植えボランティア活動。
今回は、貫前神社前の公園の花壇にパンジーの苗を植えました。
西中学校の生徒と一緒に本校児童も参加。
一つ一つ心を込めて植えたパンジーは、来年1月に見ごろを迎えます。
花植え作業を終えた子供たちに、区長さん方からパンとジュースが配られました。
体を動かした後の味は格別ですね!
ミニレッスン(11月1日)
今日の朝の活動は学力向上のミニレッスンを行いました。
活動の様子を一部ご紹介します。
2年生は、自主学習ノートの効果的な使い方について・・・
4年生は、自分の考えを分かりやすく説明する自主学習課題について・・・
6年生は、自主学習の達人(お師匠さん)が学習方法をアドバイス・・・
ご家庭でも、自主学習として復習や発展課題にどのように取り組んでいるか、ぜひご注目ください!