ブログ

6年生の様子

<6年>奉仕作業

6年間お世話になった学校に感謝の気持ちをこめて、いろんな場所をきれいにしました。

 

 

 

キラキラ <6年>The last English class

小学校生活最後の外国語の授業。

学年合同で、楽しく活動しました!

そして、最後はお世話になった2人へことばと歌のサプライズプレゼント!

中学校でも、英語を頑張ります!!

 

グループ <6年>学年レク

卒業式まであと12日・・・みんなで思い出をつくるために、学年全体でレクを行いました。

けいどろ、ポートボール、王様ゲームの3つです。

担当の児童が計画、準備、進行を行いました。

楽しい時間になりました。

 

キラキラ <6年>感謝の気持ちを伝えよう

家庭科の学習のまとめとして、お世話になった先生方へサンドウィッチを作り、手紙を添えて渡しました。

感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました!

 

 

 

キラキラ <6年>卒業に向けて

卒業まであとわずかです。

一生懸命書いた文集を、みんなで最後の仕上げ。

 

そして、卒業式の歌のパート練習。

みんなで頑張ります!!

キラキラ <6年>先生方との交流(サッカー)

6年生が、小学校生活の思い出づくりとして、先生方とスポーツで交流する活動を行います。

第1回は、サッカー。

真剣勝負の中にも、楽しさあふれる時間になりました。

 

 

 

お辞儀 <6年>先輩からのありがたいお話

お久しぶりです、卒業に向けて頑張っています、6年生です。

小中連携の一環として、西中の3年生3名が、中学校生活の様子を話しに来てくれました。

学習面、生活面、部活動・・・実際に経験したことをふまえた話に、6年生は真剣に耳を傾けていました。

中学校生活で良いスタートを切るために、今できることを頑張ろう!

 

 

会議・研修 <6年>鎌倉を伝えよう!

2学期の総合的な学習の時間のまとめとして、発表会を行いました。

鎌倉の神社やお寺について班ごとに調べて、来年に修学旅行を控える5年生へ向けて発表しました。

班ごとに工夫をして、調べてきたことをしっかりと伝えることができました。

1組の様子

2組の様子

 

グループ <6年>書き初めの練習

年明けの書き初め大会に向けて、練習を行いました。

書くのは、「夢の実現」。6年生らしい言葉です。

お手本をよく見て、集中して書いていました。

本番が楽しみです!

グループ <6年>味方メッセージを贈ろう

外部講師をお招きし、「味方になりきるコミュニケーション」と題して、どんな声をかけてあげると相手がうれしいかを考える活動を行いました。よりよい人間関係を築くため、とても大切なことを学べました。

 

<6年>租税教室 税金は必要!

租税教室がありました。はじめは、「税金なんていらない」と思っていた子が多かったのですが、DVDを見て、「税金がなければわたしたちの生活が成り立たない」と気付くことができました。1億円の重さも体験でき、税金の仕組みを興味深く学びました。

キラキラ <6年>持久走大会

小学校生活最後の持久走大会、みんなで走りきりました。

学年で10000周という目標を立てて練習に取り組み、なんと結果は・・・

12086周!!!

みんなで取り組んだ結果です。素晴らしい!

大会新記録も出ました!

このパワーを生かして、残り少ない2学期も頑張ります!

 

了解 <6年>持久走大会に向けて

修学旅行が終わり、次の行事である持久走大会への気持ちが高まっている6年生です。

今年は、1800mを走ります。

コースの確認も、バッチリです!

 

グループ <6年>ゴールへ向かって

小学校生活のゴールである卒業式に向けて、「卒業生の歌」の選曲をしています。自分たちがどの歌を歌うのがよいのか、学年全体で歌を聴き、歌詞の意味を考え、話し合いました。

イベント <6年>一ノ宮地区体育祭

一ノ宮地区体育祭が行われ、6年生がソーランと鼓笛で参加しました。

暑さの厳しい日でしたが、しっかりと演技ができました。

地域の方々に、立派な姿を見せることができました。

 

<6年>一ノ宮地区体育祭に向けて

10月7日に行われる一ノ宮地区体育祭に出場する6年生。

運動会で演技したソーランと鼓笛を披露します。

地域の方々の期待に応えるべく、一ノ宮運動場に出かけて練習をしました。

暑い中、よく頑張りました!

 

キラキラ <6年>運動会、頑張りました!

小学校生活最後の運動会は、大成功でした。

この日のために頑張ってきた6年生。練習の成果がしっかり出せました。

頼もしい姿を、これからもたくさん見せてくれるのが楽しみです。

 

 

 

<6年>運動会練習、がんばっています!

最高の運動会をつくりあげるため、毎日の練習に一生懸命取り組んでいる6年生。

「宮小ソーラン2018」の様子を少しだけ写真で紹介します。

 

 

 

 

本番に向けて、さらに良い演技を目指していきます。楽しみですね。

 

イルカクラブ~いよいよ市大会!~

富岡市小学生水泳記録会に向けて、選手たちは一生懸命練習を積み重ねてきました。今日は校長先生から激励の言葉をいただき、気合いが入ったことでしょう。本番では、自分の100%の力を発揮してがんばってほしいと思います。

 

<6年>気を付けよう、インターネット

外部講師の方をお招きして、インターネットを使うときに気を付けるべきことについて、わかりやすく説明していただきました。子どもたちは、自分事として真剣に話を聞いていました。

 

 

<6年>「はだしのゲン」紙芝居

「はだしのゲン」のお話を聞いて、戦争のおそろしさ、命の大切さなどを学ぶことができました。

話の内容を知っている子は少なかったので、良い機会になりました。

 

<6年>「一ノ宮再発見」発表会(2組)

1学期の間取り組んできた「一ノ宮再発見」のまとめとして、発表会をしました。地域の学習をしている3年生を相手に、わかりやすく伝えることに気を付けて発表ができました。どの班も工夫されていて素晴らしかったです。

 

 

 

合唱の発表に向けて<6年>

7月6日(金)の音楽集会での発表に向けて、学年合同での練習を始めました。暑い中、一生懸命練習に取り組んでいます。本番をお楽しみに。

 

一ノ宮再発見ツアー②<6年>

たくさん歩くとおなかが減ります。

昼食はグループごとにお弁当。天気の良い日に外で食べるお弁当は最高です!

午後もがんばります!

貫前神社・社会教育館。近くにあるけれど、知らなかったことだらけでした。

子どもたちは他にもたくさんの場所を見学しました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

地域の歴史や文化を「再発見」でき、班別行動の大切さも学べ、充実した活動になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一ノ宮再発見ツアー①<6年>

14日(木)に、「一ノ宮再発見ツアー」へ出かけました。雲一つない絶好の天気でした。

校長先生からお話をしていただき、グループごとに出発!

合同庁舎内にある一ノ宮4号墳。文化財保護課の方々に協力していただき、わかりやすく説明してもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

グループ 〈6年〉地域巡りに向けて

1週間後に迫っている「一ノ宮再発見ツアー」に向けて、学年合同で注意事項などを確認しました。安全で有意義な活動にしたいと思います。

 

学習の様子<6年>

学年合同での授業の様子です。まずは体育。短距離走のウォーミングアップです。このあと50m走の測定を行い、本気で走る姿が見られました。

 

次は総合的な学習の時間。1学期に行う「一ノ宮再発見」の学習の見通しをもつことができました。

 

学年イベント<6年生>(3月13日)

卒業へ向けた活動の一環として、学年全体で楽しめるイベントを企画し、みんなで楽しみました。宝探し、こおりおに、伝言ゲーム、ジェスチャークイズを行いました。楽しい時間になりました。

 

 

 

卒業式練習<6年生>

卒業式に向けて、6年生の練習が進んでいます。別れの言葉、証書授与、歌、入退場など、練習を重ねるごとに立派になってきています。来週に迫っている本番に向けて、もうひと頑張りします。

 

卒業式へ向かって<6年>

卒業式に向けた練習が始まりました。今日は、卒業式への心構えを考えたり、返事・礼の練習をしたりしました。立派に成長した姿を見せられるように、頑張っていきます。

 

本日の授業の様子<6年>(1月25日)

6年生、本日の授業の様子です。

6年1組は、理科「電気の性質とはたらき」の学習で、手回し発電機に豆電球や発光ダイオードをつなぎ、光り方の違いを調べました。逆回しにしたときは、発光ダイオードは光りませんでした。なぜかな?

 

2組は、体育「マット運動」の学習で、挑戦したい技の場を選び、練習を重ねました。後転や側転、ヘッドスプリングなどの練習に励んでしました。

「夢の実現」

書き初め大会を行いました。書いたのは、「夢の実現」。集中して丁寧に書いていました。

10月の様子

ミシンで作品を作りました。それぞれ苦労しながらも良い作品を作ることができました。

また、一ノ宮地区の体育祭に参加し、地域の方々に向けて鼓笛などを立派に披露できました。

6nenn2910.pdf(396KB)