ブログ
一ノ宮地区地域づくり協議会の井上義章様(田島区長)がお越しになり、1年生に一ノ宮かるたとその解説書を寄贈していただきました。 一ノ宮かるたは、本校開校120周年(今年は151周年)を記念して、当時の児童が調査し、地域の方のご指導によって、地域の文化財・歴史・伝承・祭り等をまとめてかるたにしたものです。今回は「次世代を担う子どもたちに、この素晴らしい一ノ宮地区の歴史や文化を知ってもらいたい」という思いで寄贈されました。 代表4人が大きな声で返事をして、立派な態度で受けとりました。最年度はさくら小となりますが、一ノ宮地区の良さを受けついで行きたいと思います。
Speech Challenge Unlocked!  スピーチにチャレンジしました! 5th grade students has overcome their shyness and nervousness. They impressively delivered their speech with loud and clear voice, beautiful smiles, good eye contact, and nice gestures. 5年生は恥ずかしさや緊張感を克服し、堂々とスピーチを行うことができました。声も大きく明瞭で、アイコンタクトもジェスチャーもとても上手に行い、おまけに素敵な笑顔を見せることもできました。 They shared very interesting information about themselves. They were very successful in letting the JTE and Japanese English support to remember them. 互いについての面白い情報を共有できたばかりでなく、このスピーチを通じて日本人英語教師や支援員の先生にさらに印象深く覚えてもらうことができました. This is their very first presentation as grade 5 students and we are very happy that they worked very hard for their speech.  今回が5年生になって最初の発表でしたが、本当に一生懸命取り組んでくれたので、私たち教師全員、大変うれしく思っています。    
ブログ
10:00
パブリック
本年度もエコキャップ回収を行います。朝から子どもたちがエコキャップ片手に登校してきました。 ボランティア委員会の子どもたちが待ち構えていて、手際よく回収していました。 今回もたくさんのキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。
校庭で3年生の元気な声が聞こえてきました。 今日は走りながらタイミングよくバトンの受け渡しをすることを目標に、リレーを行いました。最初にやり方を確認し、実際に走ってみました。 どうしたらタイムングよく上手に渡せるか考えるきっかけとなりました。  
1年生が教室の前で鉢植えに土をいれる作業をしていました。 今日は一人ひとり自分の鉢にアサガオの種をまいていました。一人3箇所に穴を開けて、一粒づつ丁寧にまきました。   早く芽が出て大きく育つように願いを込めて水やりをしました。
ブログ
05/08
パブリック
今日の6年生の授業の様子を覗いてみました。 〈1組:英語〉  「新しい先生に自己紹介をしよう」というテーマで、タブレットを使ってプレゼンをしていました。 写真や文字を使って、自分の故郷や好きなことなどについて英語で紹介していました。   〈2組:国語〉 6年生では「聞いて考えを深めよう」という単元で、話題を決めて友達と意見交換する活動を行います。学校のよいところや学校にどんな人が関わっているか、などについて計画をたてました。 自分の知りたいことについて、どの先生にインタビューするかを決めました。今日はインタビューする準備をする時間でした。いよいよ次から実際にインタビューする活動が始まります。