ブログ

2019年5月の記事一覧

了解 もうすぐプール開き

本日、プールが満水になりました。本校のプール開きは来週の5日(水)になります。

体育主任が、放課後プールの水質管理をしていました。ありがとうございます。

きれいな水で泳ぐの楽しみですね。

学校 西中校区の小中学校間連携(5月30日)

西中校区の小学校3校(一ノ宮・吉田・丹生)と西中学校との学校間連携。

今日は、4校の校長による連携会議を西中学校で行いました。

 

今年度の計画を話し合ったあと、西中の校長先生の案内で1年生の授業を参観しました。

英語の授業では、ALTの先生と1対1で会話。

美術の授業では、自分の手を鉛筆でデッサン。

社会科の授業では、中国の国名を学習。「殷、周、春秋・戦国・・・・・・」

3月に卒業した子供たちは、中学生らしい態度で真剣に授業に臨んでいました。

 

 

学校 避難訓練(火災)

本日3時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。

一ノ宮分署の消防士の方が「火事の時、一番怖いのは煙を吸うこと。」と話されました。

「今回、一ノ宮小学校の皆さんは、おはしも(おさない 走らない しゃべらない もどらない)の約束がしっかりできていました。」と、お褒めの言葉をいただきました。

消火訓練もしっかりできました。消化器の扱い方の合い言葉は、「ピン ポン パン」です。

スクールガードリーダーの富田先生は、「放送をよく聞くことが大切」「そのときの判断で、どのような行動が取れるかみんなで考えること」とお話しになりました。

 最後に校長先生から、訓練を本気でやることの必要性と大切さについてお話がありました。

 みんな真剣に取り組むことができました。 

了解 おはしの持ち方を練習しよう(2年生)

給食後の休み時間に、富岡市学校給食センターの先生方による食育の学習が行われました。

今回は、2年生が箸の正しい持ち方を練習しました。

 

豆を箸でつまんだり、小さく切ったスポンジを箸で取ったりと、ゲーム感覚で楽しく箸の使い方を練習することができました。

お辞儀 6年2組からのプレゼント

6年生は図工で、紙テープを編んでカゴなどの器を制作しています。

今日は、6年2組の子供たちが手作りのコースターを届けてくれました。

 

さっそく、湯飲みを置いてみました。

 

裏返してみると、こんな素敵なメッセージが・・・・・・。

優しさをさりげなく伝えることができる一ノ宮小の皆さんに、心から「ありがとう!!」