言語 出来事

言語指導教室 出来事

お知らせ 富岡市こどものことばを育てる親の会 学習会について

親子でつくろう

牛乳パックで作るペンスタンド

 今年はマーブリング体験&牛乳パックを使ったペンスタンド作りを行います。

 どんなものにしようか親子で話しながら楽しくふれあいましょう音楽

 絵画教室「アトリエうろこ雲」の新井亜希子先生に教わります美術・図工

 工作の後は、楽しくお茶会をしますキラキラ

 ぜひ、ご参加ください興奮・ヤッター!

 

   日時:7月30日(火) 9:00~10:30

   受付: 8:45~ 9:00

   会場:富岡小学校

            (東校舎2階職員玄関から入ります。)

 

 参加いただける方は、申し込み用紙(6月18日配布済み)に必要事項を記入の上、

 7月17日(水)までに代金を添えて一ノ宮小言語指導教室へお申し込みください。

 多くの会員の皆様の参加をお待ちしていますハート

 

グループ 令和元年度「富岡市子どものことばを育てる親の会」定期総会&講演会

 

 6月7日(金)、富岡小学校において、富岡市子どものことばを育てる親の会 令和元年度 定期総会並びに講演会を行いましたひらめき

 はじめに、富岡小学校吉田校長から、保護者の皆様は「最愛のパートナー、ともに子供たちの成長を見守っていきましょう。」と挨拶がありました。その後、来賓を代表して、富岡市教育委員会の横田教育長より祝辞を頂きましたお祝い

総会では、30年度の事業・予算・監査報告及び、令和元年度事業・予算の提案、親の会の規約に続き、役員さんが承認されました。

 講演会では、NPO法人「時をつむぐ会」代表の続木美和子先生をお迎えして、「子どもを幸せに伸ばす秘訣」の演題でご講演をいただきました。

 講演では、先生の子育て体験やたくさんの本に巡り会った中から、心に残る絵本、エピソード、原画などについてお話していただきました。また、最後に『皇帝の玉座で歌を歌った雄鶏』の読み聞かせをしていただき、絵本の素晴らしさを体験することができました3ツ星

 保護者の感想では、「本の奥深さ、温かさに気づかせられました。また絵本の一瞬の時間が子供の一生を通じて心に残るものだと思いました。」「忙しいからこそ、読み聞かせでコミュニケーションをとることが必要だと感じました。大きくなって『あ!あの本!』と思ってもらえるような一冊に出会えるようにしたいと思います。」などの感想があり、有意義な講演会となりました花丸

 

花丸 1年生と言葉遊びの授業をしました!

5月31日(金)に、1年生たちと言葉遊びの授業をしました!

元気よく答えたり、手をたたいたりしていました了解

①音(一文字)を粒としてとらえ、動物の名前を一文字ずつ手をたたきました。

 「先生の好きな動物は何かな?」の問題では、先生が手をたたくのを、目と耳を使って感じ取り、正しい答えをみつけていました。みんな、よく集中していました!

②国語で習ったひらがなを使った問題です。

 「『かえる』は、どれかな?(①かいる ②かえろ ③かえる)」

 今度は目をよく使って、正しい答えをみつけられましたひらめき

会議・研修 担任者説明会がありました

 4月19日(金)に、言語指導教室に通級する児童の担任に参加していただき、言語指導教室の説明会を開きましたキラキラ

 富岡市教育委員会の見友指導主事より通級制度について説明していただきました。言語指導教室担当からは、指導内容等について話をしました。鉛筆

 最後に、新しくできた言語指導教室を見ていただきました王冠

記念日 一ノ宮小学校言語指導教室ができました!

 ことばの教室は、ことばについての心配や不安をやわらげ、子どもたちが、すこやかに学校生活をおくることができるように支えています。

〈連絡先〉

 一ノ宮小学校言語指導教室

 電話:0274ー62-2034

  *一ノ宮小学校の職員室につながります。