ブログ

9月の学校生活の様子

美術・図工 授業の窓(技・技・技)

2年生は音楽室で、自作の手作りおもちゃの発表会。 楽しい動きになるよう様々な工夫を凝らしていました。

おおいに盛り上がっていました。

 

3年生の図工。 リコーダーを吹く自画像を制作中。微妙な肌の色合いを試しています。

 

4年生の書写。 「作文」を毛筆で。 画と画の位置やバランスを考えて筆を運びます。

 

4年生の体育。 飛び箱(開脚跳び)。 手を着く位置、脚の開き方などを工夫していました。

 

6年生の図工。 6年間お世話になったランドセルを描きます。 ベルトの部分を細かく観察して描いていました。

 

6年生の書写。 「思いやり」 漢字と平仮名のバランスが難しいですね。

 

5年生の図工。 関節が動く人形づくり。 金属部品を関節部分に固定するのに神経を使います。

工夫することに熱中しているときの真剣な眼差し、思い通りにできたときの笑顔は、最高にすばらしい!

鉛筆 授業の窓から

運動会が終わり、各学年ではじっくりと学習活動に取り組んでいます。

教室へ一歩入ってみると・・・・・・。

1年生の算数。容器に水を入れて、それぞれの「かさ(容量)」を比べていました。

 

6年生の家庭科。「包丁でじゃがいもの皮をむく」ことをめあてに調理実習。

 

校庭では、4年生が理科の授業。専用の観測器具で太陽や月の様子を観察中。

 

音楽室では、3年生が「ド」より下の音は五線譜にどう書くのかを学習していました。

 

5年生の教室では、担任の先生、ALTの先生、外国語活動支援員の先生が、週の時間割(何曜日にどんな教科があるか)を英語で質問するお手本を子供たちに示していました。

担任の先生の生き生きとしたジェスチャー、すばらしいですネ!!

 

朝 今朝の風景(9月26日)

朝夕の空気は、すっかり秋の気配です。体育館西側の斜面は、ヒガンバナの紅色が見事です。

 

今週は、一ノ宮地区の交通指導員さんと地域の方が交通指導を行っています。

ありがとうございます。

汗・焦る 放課後陸上クラブ

郡市陸上教室記録会に向けて、今日も「陸上クラブ」がんばりました。

前半は、走り幅跳びを行いました。

後半は、10分間走を行いました。

みんな、一生懸命走りました。

 

 

キラキラ 陸上クラブが始動!

10月10日(木)に開催される郡市陸上教室記録会に向けて、陸上クラブの練習がスタートしました。

 6年生、5年生の希望者が、放課後の校庭で体育部の先生方と一緒に練習を行っています。

郡市大会を突破し、10月28日(月)の「群馬県民の日」に前橋・敷島競技場で開催される県記録会への切符を手にすることを期待しています。

 

晴れ 今日は運動会!

秋晴れです! 最高の舞台が、今か今かと幕開けを待っています。