ブログ

1年生の様子

1年間大変お世話になりました。

3/24(金)に、無事修了式を終えることができました。

素直で頑張り屋で、一生懸命な子どもたちと出会えて、一年間の成長を見守れたことを嬉しく思います。

これからもたくさんのことに挑戦し、大きくなっていって欲しいと思います。

 

保護者の皆様におかれましては、陰になり日向になり子どもたちを支えていただきました。

これまでのご支援・ご協力に、心より感謝申し上げます。

冬を楽しみました!

2月

生活科「ふゆをたのしもう」の学習では、たこあげをしたり、かざぐるまを回したり、氷づくりをしたり・・・寒い冬にこそ楽しめる遊びを満喫しました。上州の空っ風が吹きすさぶ中、校庭を思い切り走り回って遊ぶ子どもたち、「子どもは風の子だなぁ」と嬉しくなりました。

 

給食センター見学

11/15(火)に1組、16日(水)に2組が、市教委バスで給食センターに行ってきました。

2階のガラス張りの廊下から、階下の調理室を見下ろし、普段食べている給食ができ上がるまでのようすを見学させていただきました。湯気がモクモクと上がる大きなお鍋に、食材をザッと入れ、大きなしゃもじでかき回す様子に、子供たちは歓声を上げていました。

見学した後は、会議室でスライドを見せていただき、栄養士さんから話を伺いました。

お昼には、できたてほやほやのおいしい給食をよそっていただき、試食してくることができました。

調理員さんが心をこめて作ってくれた給食はいつも以上においしくて、感謝の気持ちで一杯でした。

校外学習でサファリパークに行ってきました。

10/18(火)は、晴天の行楽日和。

1年生は、市内のぐんまサファリパークに行ってきました。サファリバスでは、動物のプロ飼育員さんによる説明が圧巻で、子どもたちは、「へえ~!」「うそ~!」と驚きの連続でした。

おいしいお弁当を食べた後は、遊園地で班別の自由行動。みんな決まりを守って、心ゆくまで楽しみました。

帰りのバスでは、寝てしまう子も・・・

とても楽しい一日でした。

 

宮崎公園に行ってきました。

6/28(火)は、生活科の「こうえんたんけん」で、近くの宮崎公園まで行ってきました。梅雨明けしたばかりの日差しの中、水分補給をしながら歩いてきました。

 公園では、「たからものさがし」というネイチャーゲームをしました。これは、「木の実一つ」、「だれかの食べたあと一つ」など、お題に沿って宝探しをするものです。みんな暑さも忘れ、夢中になって宝物探しをしました。

 最後は全体で集まり、それぞれのグループで見つけた宝物を紹介し合いました。「みんなの笑顔一つ」というお題では、汗だくの笑顔を「にーっ!」と見せてくれました。

 学校に帰った後は、エアコンの効いた教室で「見つけたよカード」を書きました。

     

     

     

     

     

2年生との交流会

6/13(月)は、久しぶりの青空。予定がのびのびとなっていた2年生との交流会を行うことができました。

2年生が生活科の学習として遊びの計画を立て、当日も、2年生が中心となって司会進行やルール説明を行って、遊んでくれました。

1学年しか違わないのに、2年生がとても頼もしく、お兄さん・お姉さんに見えました。とってもうれしい1時間となりました。

開会式

ルール説明 

交通安全について

 5月29日(木)の3時間目に、警察署の方や交通指導員さんを迎えて校庭で歩行訓練を行いました。

グループごとに、模擬信号機を見て横断歩道を渡ったり、駐車している車をよけたり、踏切を渡ったりするなど、いろいろな場合に応じて、「とまって」「見て確認」「手を上げて」を実践できるように練習しました。

 警察署の方からは、「1つしかない命」を守るのは自分だ、と話していただきました。ぜひ、今回の訓練をこれからの生活に生かして欲しいと思います。

 

学校探検をしました

入学して1ヶ月、4/28(木)は、生活科の学習で学校探検に行きました。グループで校舎内の地図を見ながら歩いてきました。

・ろうかの右側を静かに歩く。

・教室の物にさわらない。

・あいさつをしっかり。

の約束をよく守り、特別教室の場所を確かめ、地図にシールを貼ってきました。どのグループも静かに行ってくることができ、花丸でした。

お祝い 1年生 はじめての給食

 

4月14日(木)に給食が始まりました。

大きな食缶やトレーなどを友達と協力して運び

丁寧に盛り付けようと努力していました。

ごはんを均等に盛るのに苦労していましたが

だんだんと慣れてきました。

 

黙食がきちんとできていて感動しました。